社会と個人 どう向きあうの

林住期 どのように暮らすのか。日々、自問自答する。

★70

(297) 「陰陽師0」鑑賞

ランキング参加中映画 ランキング参加中邦画 ランキング参加中【公式】2022年開設ブログ 大阪ステーションシネマで8時55分からの部を鑑賞。観客は70人ぐらい。 映画.COMから 平安時代に実在した陰陽師・安倍晴明の活躍を描いたベストセラー小説「陰陽師」シ…

(285) 「ゴーストバスターズ フローズン・サマー」鑑賞

ランキング参加中映画 ランキング参加中洋画 ランキング参加中【公式】2022年開設ブログ 梅田東宝シネマで、9時20分からの部を鑑賞。観客は30名ぐらい。 映画.COMから 1980年代に世界的ブームを巻き起こした映画「ゴーストバスターズ」シリーズの第3作として…

(274) 「マイホームヒーロー」鑑賞

ランキング参加中映画 ランキング参加中邦画 ランキング参加中【公式】2022年開設ブログ 半ドンの仕事を終わって、大阪ステーションシネマで13時30分からの部を鑑賞。半分ぐらいの観客。若い人も多かった。 映画.COMから 講談社「週刊ヤングマガジン」連載の…

(262) 「身代わり忠臣蔵」鑑賞

ランキング参加中映画 ランキング参加中邦画 ランキング参加中【公式】2022年開設ブログ 大阪ステーションシネマで8時30分からの部を鑑賞。観客は少なかった。 映画.COMから 時代劇「忠臣蔵」をベースに「身代わり」という設定を加えてコミカルに描いた土橋…

(245) 「サン・セバスチャンへ、ようこそ」鑑賞

ランキング参加中映画 ランキング参加中洋画 ランキング参加中【公式】2022年開設ブログ 半ドンの仕事を終わり、大阪ステーションシネマで13時15分からの部を鑑賞。6分ぐらいの入り。女性の姿も多かった。 映画.COMから ウッディ・アレン監督が、スペイン最…

(219) 「翔んで埼玉 琵琶湖より愛をこめて」鑑賞

ランキング参加中映画 ランキング参加中邦画 ランキング参加中【公式】2022年開設ブログ 朝一番、イオンシネマ・シアタス心斎橋で鑑賞。8時20分からの上映であったがほぼ満席。客層は多様。 映画鑑賞の前に、パルコ地下1F 入り口前でゴジラに遭遇した。迫力…

(211) 「マーベルズ」鑑賞

ランキング参加中映画 ランキング参加中洋画 ランキング参加中【公式】2022年開設ブログ 昨日(11月11日)、大阪ステーションシネマで13時40分からの部を鑑賞。客層は多様で、ほぼ満席。 映画.COMから マーベル・コミックのヒーローたちが活躍する作品群「マー…

(194) 「アナログ」と「その罪を自白せよ」鑑賞

ランキング参加中映画 ランキング参加中邦画 ランキング参加中【公式】2022年開設ブログ 10月21日(土)、半ドンの仕事を終わり、2作品をはしごした。1作品目は、「アナログ」。梅田東宝シネマで、14時10分からの部を鑑賞。大きな会場で、ほぼ満席の状態。若い…

(174) 「こんにちは、母さん」鑑賞

ランキング参加中映画 ランキング参加中邦画 ランキング参加中【公式】2022年開設ブログ 1959年 フランス大統領ドゴールは、1959年9月16日に、アルジェリアの自決権を認める 声明を出した。64年前。 アルジェリアでは、1954年から民族解放戦線が独立闘争を始…

(116) 「最後まで行く」鑑賞

ランキング参加中映画 ランキング参加中邦画 ランキング参加中【公式】2022年開設ブログ 半ドンの仕事を終わり、梅田東宝で14時40分からの部を鑑賞。こじんまりした会場ではあったが、ほぼ満席。 映画.COMから 岡田准一の主演で、ひとつの事故を発端に追い詰…

(56) 信長の時代は内戦 真っ只中。

ランキング参加中邦画 半ドンの仕事を終わって、大阪ステーションシネマで「レジェンド&バタフライ」13時からの部を鑑賞した。空いている席を探さないとないぐらいに満席であった。キムタク人気と綾瀬はるかファンの力によるものであろうか。 映画.COMから …

(54) そして僕は途方に暮れた 歌:大沢誉志幸 作詞:銀色夏生 作曲:大沢誉志幸

ランキング参加中邦画 1984年9月にリリースされた作品。旅立つ女性がかっこいい。40年近い前の作品。全然古く感じない。 www.youtube.com ハナレグミのカバーもいい。 Hanaregumi - そして僕は途方に暮れる - YouTube NOKKOのものも沁みる。 「 そして僕は途…

かわいい案山子。いや不気味でもある?

ランキング参加中邦画 アマゾンプライムビデオレンタル(400円)で、「祖谷の物語-おくのひと-」鑑賞。 祖谷物語-おくのひと- 映画.COMから 日本最後の秘境と言われる徳島・祖谷(いや)を舞台に、都会からやってきた若者と人里離れた大自然の中で暮らす人々…