社会と個人 どう向きあうの

林住期 どのように暮らすのか。日々、自問自答する。

政治

(484) 赤い州に吹く風―テキサスの若き民主党議員ジェームズ・タラリコ

ランキング参加中【公式】2022年開設ブログ テキサスといえばカウボーイ、最初に思い起こすのは。テキサス州アマリロの観光地としては、パロデューロ・キャニオン州立公園」( テキサスのグランドキャニオン”と称される大渓谷 )が有名。 「キャデラック・ラ…

(481) マムダーニ・ゾーハラン ニューヨーク市長誕生 怒りよりも希望を、排除よりも包摂を

ランキング参加中【公式】2022年開設ブログ NY市長選、34歳マムダニ氏が当選確実 イスラム教徒で初 米報道:朝日新聞 選挙集会で演説するニューヨーク市長選候補者のゾーラン・マムダニ氏=2025年10月26日、米ニューヨーク、田中恭太撮影 NY市長選、経済界…

(480) 東京株式市場株価5万円越え  富める者の期待、持てる者の希望!?

ランキング参加中【公式】2022年開設ブログ この写真は、https://stock.adobe.com/ からダウンロード。1か月の無料トライアルを利用した。 日経平均株価、初の5万円超え 「高市トレード」けん引|47NEWS(よんななニュース) 日経平均株価、初の5万円超え 「…

(477) 「政略婚」の果実は庶民に届かない 自民と維新の連立に期待できるのだろうか

ランキング参加中【公式】2022年開設ブログ www.youtube.com 最近の政治のことで、気分が晴れたことがある。公明党の政権離脱。世の中捨てたものでない、と思った。そして、やっぱりと思ったことがある。維新が自民党と連立を組む方向で動いていることだ。そ…

(476) 自民党と世界平和統一家庭連合の関係は清算されたのだろうか

ランキング参加中【公式】2022年開設ブログ文部科学省は、世界平和統一家庭連合(旧統一教会)に対する解散命令を、2年前 2023年10月13日に東京地裁に請求。そして、東京地裁で2025年3月25日に解散命令が決定した。現在、高裁で審理中。最終的な主張をまとめ…

(475) 自民党総裁選告示 5候補とも「裏金・脱税問題」への踏み込みなし

ランキング参加中【公式】2022年開設ブログ この写真は、https://stock.adobe.com/ からダウンロード。1か月の無料トライアルを利用した。 総裁選 自民党[速報]告示に5陣営、小林・茂木・林・高市・小泉の5氏が「ポスト石破」へ論戦 : 読売新聞【随時更新】…

(473) 5つの問題に政治が向き合えるか 公正、透明性、政治倫理、持続性

ランキング参加中【公式】2022年開設ブログ この写真は、https://stock.adobe.com/ からダウンロード。1か月の無料トライアルを利用した。 彼岸花の花言葉は、情熱、独立。 そして、あきらめも…… でも、私はあきらめない。 「桜を見る会」「森友学園」「学術…

(472) 生活の実感 まさに「五公五民」 

ランキング参加中【公式】2022年開設ブログ 収入が伸びないから生活が苦しい。生活が苦しいのはそれだけでない。税金、社会保険料に焦点を当てた記事。読み込めば、読み込むほど頭にくるのでは??!! 「手取りを増やせ」「社会保障制度の改革は待ったなし…

(471) 富の分配・共生・寛容・国際協調 を旗印に

ランキング参加中【公式】2022年開設ブログ …………………………………………………………………………………………………ChatGPTと対話した。「富の分配」についての起源、歴史的経過、そして、西洋と東洋の違いについて。待ったなしの政治改革。「仁政」を担うのは誰であろうか。………………………………………

(470) 排外主義ではなく富の分配を  相互扶助・「道徳経済合一」を活かせるか

ランキング参加中【公式】2022年開設ブログ 出口研介さんのフェイスブックの投稿読んで、参政党についてのモヤモヤ感が晴れた。 …………………………………………………………………………………………………ChatGPTと対話して、 雑誌『世界』の掲載された伊藤昌亮成蹊大学教授の論考について考え…

(468) 自民党総裁選で 問われているのは

ランキング参加中【公式】2022年開設ブログ 石破首相退陣から見える自民党の大転換はあるか? 2025年9月11日、石破首相の退陣表明が世間を騒がせた。これを機に、自民党の総裁選が注目されている。メディアも「自民党が変わるチャンス」と盛んに報じているが…

(467) ドイツ 終戦80年 ドイツのシュタインマイヤー大統領の演説 5月8日

ランキング参加中【公式】2022年開設ブログ ドイツ大統領 “旧ソビエトが新たな侵略者に” プーチン大統領を非難 終戦80年記念式典 | NHK | ドイツ 独大統領 “旧ソビエトが新たな侵略者に” プーチン大統領を非難2025年5月8日 23時41分 第2次世界大戦でナチス・…

(463) 災害と「社会の鏡」:歴史からの教訓

ランキング参加中【公式】2022年開設ブログデマではなく真実を、分断ではなく共生を、絶望ではなくレジリエンスを選ぶ …………………………………………………………………………………………………ChatGPTと対話して、災害について考えた。102年前の関東大震災が、膨大な死者と排外暴力を同時に…

(462) 誠実さと透明性を求める社会に

ランキング参加中【公式】2022年開設ブログ 「日本維新の会」の石井章(あきら)・参院議員(68)=比例=に捜査。秘書給与詐取の疑い。税金泥棒だ。2009年に民主党の参議院議員。その後、国政選挙で3回落選したが、2016年7月の参院選で、「おおさか維新の会」…

(461) 保護主義ではなく国際協調へ ――「トランプ2.0」と世界の未来

ランキング参加中【公式】2022年開設ブログ 記事ふたつ 「America First」1世紀前の大統領も 歴史が示す失敗:朝日新聞 逆さの米国旗、揺れた国立公園 じわじわ後退してきた「四つの自由」:朝日新聞 一人ひとりの力は 小さくても やれることがある トランプ…

(459) 民衆反乱の系譜と現代

ランキング参加中【公式】2022年開設ブログ …………………………………………………………………………………………………ChatGPTと対話して、日本の民衆反乱から 時系列に整理した。………………………………………………………………………………………………… 日本における民衆反乱とコミューン精神の系譜 江戸時代以前の民衆反乱 …

(458) 民衆反乱の歴史と影響 : ChatGPTが10件選ぶ

ランキング参加中【公式】2022年開設ブログ …………………………………………………………………………………………………ChatGPTと対話して、世界の民衆反乱から10件選んでもらった。高校の世界歴史で学んだ記憶が残っている。イングランド農民反乱(14世紀)やドイツ農民戦争(16世紀)、そして…

(457) コミューン精神で 「分断なき世界」へ

ランキング参加中【公式】2022年開設ブログ アジテーション。どのぐらいの人の心に突き刺さるのであろうか??!! …………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………… コミューン精神で「分断なき世界」へ いま私たちが立つ場所 …

(456) 「戦争の時代」に呑み込まれた過去の歴史を教訓に 島国、資源小国を強みに

ランキング参加中【公式】2022年開設ブログ 夢と現実をつなぐ日本の歩み・ 歴史から学ぶ! 再び、「戦争の流れ」に呑み込まれない。国際協調の未来に!! 私の希望と夢夢想的、具体性がないとのお叱りを受けそうだ。 黒船来航以来、日本は否応なく国際社会に…

(455) 保護主義は戦争への道 生活を壊し、雇用を奪うもの

ランキング参加中【公式】2022年開設ブログ 再度、朝日新聞の「百年 未来への歴史」。 経済ナショナリズムの行き着く先は戦争だ。歴史から学ぶ。なすべきことは、平和のために経済協調が不可欠であることを 繰り返し、繰り返し 発信する。 (百年 未来への歴…

(454) ” トランプ ” 暴風と戦う 「現代のニューディール」は可能か

ランキング参加中【公式】2022年開設ブログ 朝日新聞の「百年 未来への歴史」、読みごたえがある。大恐慌までさかのぼり、第2次世界大戦に至る各国の3つの選択を俯瞰する。共産主義、ファシズム、そして、ニューディール。 いま問われているのは、新自由主義…

(452) お隣の国 韓国はどのような状況か 「光の革命」の道 半ば

ランキング参加中【公式】2022年開設ブログ 第80年光復節記念での李在明(イ·ジェミョン)大統領の演説を読んだ。自省なしに読めない。そして、未来志向の感動的な演説だ。 https://www.mk.co.kr/jp/politics/11394412 李在明(イ·ジェミョン)大統領と金恵…

(451) 誓いを新たに   “二度と戦争を選ばない”

ランキング参加中【公式】2022年開設ブログ ◎ 戦争の愚かさを忘れずに戦争は何よりも、多くの命と人々の暮らしを奪い、未来へ進む勇気や希望をも奪うものである。1945年8月15日という日が、その終結を迎えた日であると同時に、私たちが “二度と戦争を選ばな…

(450) イギリスに新しい政党づくり 

ランキング参加中【公式】2022年開設ブログ イギリスの新しい政党。 ジェレミー・コービン氏とザラ・スルタナ氏が中心となるこの新政党は、 1. 徹底した経済的不平等との対決(富裕層への課税、公共サービスの国有化) 2. 反戦・パレスチナ支持など外交面で…

(497) 這ってでも諦めない:光に向かって一歩ずつ

ランキング参加中【公式】2022年開設ブログ 「1945年8月6日 午前8時15分」から80年。昨日 広島平和記念式典がおこなわれた。 www.youtube.com www.youtube.com www.youtube.com www.youtube.com ……………………………………………………………………………………………………………………………………………………………

(495) 現実を見つめ、希望の社会へ 一歩ずつ、一歩ずつ

ランキング参加中【公式】2022年開設ブログ 世の中はどうなっているのだろうか。都合の良いことしか見ないのであれば、社会と向き合ったことにならない。「日本人ファースト」について、参政党の支持者と内容の具体的な議論が必要だ。”人間にファーストもセ…

(494) 世界を獲得するために アジテーション ( 夢想か?! )

ランキング参加中【公式】2022年開設ブログ ChatGPT、Gemini と対話した。アメリカの政治状況について。「万国の労働者団結せよ」「抑圧された者は団結せよ」との視点で。 このアジテーション、心を打つか??「インフォグラフィック」わかりやすい。一瞬でA…

(493) 参政党の躍進から思うこと 無産政党が前進したことが戦前にあった

ランキング参加中【公式】2022年開設ブログ 参政党が躍進したこと、やっぱり気になる。 一過性のものだろうか。分断と不信の時代への変化を示すものか。それに関わって、朝日新聞の二つの記事が気になった。 共生、先駆の町でも「道半ば」 人口2割超が外国…

(490) 歴史に向き合うこと 差別反対、排外主義反対  

ランキング参加中【公式】2022年開設ブログ いよいよ明日が参議院選挙の投票日。自公が過半数を切り、自公政権の下野へと前進する時。立憲民主党、日本共産党、れいわ新選組、社民党が議席を増やしてほしいと思う。 裏金・脱税問題、世界平和統一家庭連合と…

(489) 多文化共生社会 みんなが手を繋ぎ 笑顔の社会に

ランキング参加中【公式】2022年開設ブログ www.47news.jp 日本ペンクラブが緊急声明「選挙活動に名を借りたデマに満ちた外国人への攻撃は私たちの社会を壊します」:東京新聞デジタル 2025年7月15日 20時48分 作家らでつくる日本ペンクラブは15日、参院選期…