社会と個人 どう向きあうの

林住期 どのように暮らすのか。日々、自問自答する。

平和

(39)岸田政権の安保方針の転換を フランス、イタリア、英国、カナダそして米国が支持・評価するという!!

岸田文雄首相の5ヶ国訪問。安保方針の転換をフランス、イタリア、英国、カナダそして米国が支持・評価との報道が続く。敵基地攻撃方針・軍備増強方針の既成事実化が進んでいる。おぞましいし、恐ろしい。 持てる者たち、持てる国の考えていることは一緒とい…

(37)ワンスーモア 「花はどこに行った」忌野清志郎

「花はどこに行った」といえば、思い出すのは忌野清志郎。平和への願いが強く、心の底から伝わる。ロシアによるウクライナ侵攻反対。軍備増強・軍備拡張競争反対。持っている者と持たない者、持っている国と持たない国、抑圧してきたもの達と抑圧されてきた…

(35)ピーター・ポール&マリー(PPM)/花はどこへ行った(Where Have All The Flowers Gone)

2020年、2021年、2022年、2023年。パンデミック、災害、戦争、大きな歴史の旋回点にたちあっている。この曲を聴いて、心を新たにする。いつかは分かると信じたい。いや、信じる。 www.youtube.com 世界の民謡・童謡 WORLDFOLKSONG.COMから 花はどこへ行った …

(33)戦後日本が平和国家として歩み、築き上げた「信用」という外交資産を最大限生かす国家戦略を磨き上げる

リンクについて 中日新聞Web・中日BIZナビなど、中日新聞社が運営するウェブサイトへのリンク設定は、営利を目的とせず、フレームを利用するなど当社の編集意図を損なう恐れのない限り、原則として自由です。(略) リンクフリーの中日新聞社。節度を持って、2…

(29)気になってしかたがない「戦争プロパガンダ10の法則」

共同通信の全国世論調査(昨年12月17日、18日)によると、【敵基地攻撃能力の保有】の賛成50.3%、反対42.6と 賛成が上回った。 2023年、明るい年になるのか、すっきりしない。 正直言って怖い。ギスギスしている風潮を感じてしまう。まだまだ 【敵基地攻撃…

(27)「世界を平和にするためのささやかな提案 (14歳の世渡り術)」 今でも新しい!! 

8年前(2015年)に、 いわゆる「平和安全法制整備法」と「 国際平和支援法」が国会にて可決され、集団的自衛権の行使を容認する方向へと転換した。戦争できる国へと急旋回した。 安保法案に反対する国会前デモ(2015年8月)この本は、そのような状況の中で、発刊…

戦争ってひどい

大阪ステーションシネマで、「ラーゲリより愛をこめて」を朝一番9時10分からの部で鑑賞。大晦日だし、朝も早かったせいか、4分の入り。若い人も年配の人も。 映画館も、梅地下も正月準備。 映画.COMから二宮和也が主演を務め、シベリアの強制収容所(ラーゲ…

私たちの原点 日本国憲法を活かす

怒りたくなる出来事がいっぱい。冷静になるには、自らを律する考え方が必要だ。ぶれないため、迷わないため。 日本国憲法という身近なものがある。「権利は戦い取るもの。不断の努力が行われなければ形だけのものになってしまう」と遠い昔、教室で学んだ。 …

岸田首相の政治の師、自民・古賀誠元幹事長が嘆いた…「敵基地攻撃能力保有は専守防衛を完全に逸脱する」

www.tokyo-np.co.jp 2022年12月16日 06時00分 安保政策について話す自民党の古賀誠元幹事長=東京都千代田区で 岸田政権が安全保障政策の指針「国家安全保障戦略」など3文書改定を閣議決定するのを前に、岸田文雄首相が会長を務める自民党派閥「宏池会」前…

敵基地攻撃能力に沖縄・石垣市議会が「容認できない」意見書可決 台湾に近い有事の際の最前線で何が起きたのか…

www.tokyo-np.co.jp 2022年12月23日 11時00分 安保関連3文書に盛り込まれた敵基地攻撃能力(反撃能力)の保有を巡り、意外な地域から異論が上がった。自公系市長が舵かじを取る沖縄県石垣市だ。注視すべきは市議会の動き。市内で開設予定の陸上自衛隊駐屯地…

「戦争ではなく平和の準備を」安保関連3文書改定、憲法学者らが対案公表

www.tokyo-np.co.jp 2022年12月16日 06時00分 提言を公表する「平和構想提言会議」のメンバーら。左から武器取引反対ネットワーク・杉原浩司代表、ピースボート・川崎哲共同代表、ピースボート・畠山澄子氏、上智大・中野晃一教授=15日、国会で(高嶋ちぐ…

防衛増税、不支持64% 内閣支持低迷、共同通信調査

www.47news.jp 2022年12月18日共同通信 共同通信社は17、18両日、全国電話世論調査を実施した。岸田文雄首相が表明した防衛力強化のための増税について「支持しない」との回答が64.9%だった。「支持する」は30.0%。防衛費増額に伴う増税を巡る首相の説明に…